
おむつの選び方ポイント!
はじめての子育てでの「おむつの選び方」は、多くのママやパパが悩むポイントです。
わかりやすく選ぶコツを本日はご紹介!
お子さまの月齢や、ライフスタイルに合った商品を見つけてみてください。
✅ おむつの選び方:5つのポイント
1. サイズは赤ちゃんの体重で選ぶ
・新生児用(〜5kg)
・Sサイズ(4〜8kg)
・Mサイズ(6〜11kg)
・Lサイズ(9〜14kg)
メーカーごとに体重基準など若干異なるので、体重と赤ちゃんの体型を見てどのサイズが良いのか判断していきましょう。
おむつサイズの選び方チェック項目としては、「おへそがしっかり隠れる」「足まわりにすき間がないか」などを見てサイズを決めていきましょう。
2. テープタイプ or パンツタイプ
テープタイプ:ねんね期(0〜6か月頃)にオススメ!おむつ替えしやすいという利点があります。
パンツタイプ:動き始めたタイミングからにオススメ!(はいはい・たっち期)ズボンのように履かせやすい仕様です。
3. 吸収力・通気性
シーズンに合わせて使用するタイプを変えるとよいかと思います。
・長時間使う夜間用には「高吸収」タイプがおすすめ。
・夏場は「通気性重視」で、ムレにくいものを。
4. 肌にやさしい素材
肌が敏感な赤ちゃんには「オーガニック素材」「無添加タイプ」などを選ぶとよいでしょう。
5. コスパや使いやすさも大切
一日に10枚以上使う時期もあるので、まとめ買いなどお得に購入できることも大切です。
~~~
いかがでしたか?
新生児から毎日子どもの肌に触れるおむつ。
月齢や使用シーン、シーズンなどに合わせてしっかりと合ったモノを選んでいきましょう。
babynugでは、おむつも取扱を開始しました!
■おむつ(商品ページはこちら!)
是非、ご覧ください。